Blog

ブログ

  1. コンプリートホーム
  2. ブログ

【リノベ課】現地打ち合わせ

リノベ課


こんにちは!

【リノベ課】永遠の課長、木下です。
先日購入したばかりの中古住宅で打ち合わせを行いました。

今回のコンセプトはズバリ「男前」。弊社の商品ラインナップの中では新築ラインではTigreベースのリノベーションハウスになります。デザインコンセプトを考えるに辺り、最終的にどんな方に住んで頂きたいのかを考えながら進める事が多いのですが、このリノベハウスに関しては結構はっきりしています。

家族や仲間を大事にし、仕事も全力なイケメン父さん!というのがイメージです。当てはまってる方はぜひご完成後はご内覧ください。



さて、まずリノベーションを考えるに当たり一番最初に考えなければいけないことがあります。

それは、間取りやイメージも当然大事になるのですがもっと根本的な所で給水・排水計画です。この日は職人さんと弊社監督で打ち合わせを行い、生かす配管・つぶす配管や詰まりの起きにくい排水計画などを建物を少しづつ覗きながら進めていきました。



この住宅では床下点検口が存在していなかったため、ついでに点検口を開けてリノベーション後もきちんと点検ができるようにしました。ちなみに、今回点検口のために開口を開けたのですが古い住宅にもかかわらずきちんと床下断熱材が施工されており、当時の高級住宅であったのかなと見て取れます。


これからだいぶ変化があると思いますが、順番に追いかけていきたいと思います。

・給排水設備の配管整備
・床下点検口の設置
・床下のダメージ点検

今回の内容はこんなところでした。
この先が楽しみですね!

リノベーションの内容は弊社ツイッターアカウントでも随時更新します!
Youtubeチャンネルも近々オープンしますので、是非ご覧ください。

<a href="https://twitter.com/completehomee">Twitter
コンプリートホーム公式</a>


【リノベ課】中古住宅買いました。

リノベ課


こんにちは!

最近のトレンドの一つとして、新築住宅もいいけど「リノベーション」も人気があります。
弊社でも最近いくつかリノベ物件のお問合せをいただきました。

そこで、良くご質問のある内容をお伝えしたい!と考え自社で物件を買ってリノベーションしてみよう!という企画を勝手に初めてみました笑

題して「コンプリートホーム部 リノベーション課」!
リノベーション部は没だそうでした。ざんねん。

初回は実際に中古住宅を購入するところから始まります。
今回は全所有者のプライバシーもあるため、すでに購入が終わってしまった状態からのスタートです。
短い動画ですが内部の様子も撮りました。



さて、実際に弊社でも最近いくつかリノベーションについてのお問合せを頂いています。
そこでよく頂くご質問はこんな感じです。

・現在の状態からどういう風に変わるのかわからない
・費用はいくらくらいかかるのかわからない、不安
・イメージ通りのリノベーションになるか不安
・センスに自信がない
・費用対効果が新築の方が良いと聞きました
・リノベーション物件は工事中の中身がわからなくて不安
・住宅ローンは組めるの?
・欠陥住宅にならないか不安

などなど。
主にお金の質問や現状との変化が気になる方が多いのかな?という印象です。
なので、実際の現場を追いかけてお見せしていこうと考えています。



この他にもお伝えしたい事はいろいろありますが、少しづつご紹介していけたらと思います。
今後は動画を通じて実際のリノベーションを追いかけていきたい!と考えていますので、どうぞお楽しみに!


現場見学

お家づくりの様子

建方が終わり1週間がたち、ちょうど打合せがあったのでお施主様と一緒に現場に行ってお家完成のイメージを膨らませてきました。吹き抜けやスキップフロアがあったりとワクワクするお家です( *´艸`)



大きな窓から見下ろせる景色はきっと気持ちがいいでしょう!



お施主様もこの吹き抜けの天井の高さにテンションが上がっていらっしゃいました!(^^)!



ちょうど、スキップフロア部分の写真です。まだ骨組みだけで図面をご覧になっていないと何が何かわからないと思いますが、どんな風に変化していくかご期待ください!


建方②


本日も建方日和!いいお天気で建て方スタートしました!(^^)!お施主様ご家族もお子様からおじいさま・おばあさままで勢ぞろいの賑やかな日となりました。少し秋を感じるような風が吹き、暑さも落ち着くかな?と皆さんでお話されていらっしゃいました。ウッドデッキやタイルテラスがあったり、LDKでは無垢床を採用されたりとお家でのご家族の時間が益々楽しくなるような仕様にこだわっていらっしゃいます(*´ω`*)楽しい新生活が始まるまで責任を持って工事を進めさせていただきます。次は電気の現場お打合せでお会いすることになります。今後ともよろしくお願いいたします。おめでとうございました!


建方①

お家づくりの様子


本日、建方です(*'▽')新興住宅地で1番目の建て方になり、ここから一気に新築工事が始まるでしょう。



順調に作業が進み、あっという間に家の形が見えてきました。この後、屋根工事や外壁工事、内装工事へと進みます。今までは図面上でイメージするだけでしたが、実際に出来上がっていくのはワクワクしますね( *´艸`)今日も暑い1日となり、職人さんも現場監督も真っ黒でした。これからも、安全第一で作業を進めてまいります。本日はおめでとうございました!


新着情報

カテゴリー

アーカイブ