BLOG

スタッフブログ

 
   
  1. コンプリートホーム

11/9(土)・10(日)完成見学会開催

内覧会


穏やかにすごせる

ストレスフリーの家

福井市上森田にて完成見学会を行います

 

音/動線/収納

毎日の暮らしで感じるストレスの原因を考慮して

快適にすごせる家が出来ました

ぜひご覧ください

 

 

★完全予約制★

ご連絡先は、木下:080-8996-6815(火・水休み)まで

詳しい場所、ご予約・お問い合わせはお気軽に♪

ご希望の日時をお伝えください☆


建築吉日と家づくり

お家づくりの進め方


「建築吉日」について

家を新築するとき、地鎮祭・上棟式が行われる場合、縁起の良い日を選びたいですよね

今回は「建築吉日」についてのお話です。

建築吉日とは…新築工事やリフォームを始めるのに「吉」とされる日

建築関係者は「十二直(じゅうにちょく)」を参考に

縁起の良い日取りを決めることがあります。



★十二直とは…日ごとの吉凶を占う暦注のひとつ。

元々は中国から伝わり、北斗七星の動きに吉凶を当てはめたもの。

【建】万物を建て生ずる日 発起の一切が吉 最吉日 (凶…土木工事、蔵開き)

【除】障害を取り除く日 不浄を払い悪しきことを除ける日 (凶…婚礼、賃貸、金貸し)

【満】万事の福が成就する日 充満の日 (凶…土木工事、夜更かし、服薬始め)

【平】平安に鎮まる日 物事が平等円満に成立する日 (凶…川・溝・穴掘り、種まき)

【定】万事一切を定める日 将来の基礎を固める吉日 (凶…訴訟、樹木の植え替え、旅行)

【執】万事一切を取り始める日 万物の活動に育成を執行し促す日 (凶…多額の支出、勝負事、訴訟)

【破】物事を衝き破る日 破滅の日 物事を突破する日 (凶…建築、開店開業、物事の取り決め)

【危】厄が集約する 険悪の日 万事危惧する日 (凶…新しい事を始める、旅行、登山)

【成】万事が成就する日 建築に吉 (凶…訴訟、談判事)

【納】万物を取り納める日 宝を蔵にしまう日 (凶…葬送、婚礼、大掃除)

【開】道が開ける日 万事一切を開くに吉 家づくり、開店に吉 (凶…葬式、不浄な事)

【閉】何事も閉止する日 万事一切が成就なし (凶…棟上げ、婚礼、祝い事)



★六曜とは…「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6種類で

日ごとの吉凶をこの6つの順番で占うものです。

冠婚葬祭でよく知られていますが、建築の日取りでも参考にされています。

【先勝】先づれば即ち吉の意味。午前は吉、午後は凶、急いで吉

【友引】午前と夕刻は吉、正午(昼頃)は凶

【先負】先づれば即ち負けるといわれる日。午前は凶、午後は吉

【仏滅】凶日 祝い事、祭り事、開店、移転も忌み嫌われる日。

【大安】婚礼、旅行、建築、移転、開店など万事に障りのない吉日 特に祝い事、祭り事に吉

【赤口】何事も用いるのを慎むべき凶日。「赤」が血を連想することから刃物を扱う職種の人は注意するべき日



★選日とは…暦に書かれた暦注のなかで

六曜・十二直・七曜・二十八宿・九星・暦注下段に含まれない日を

まとめて選日(撰日)せんじつ(または雑注)といいます。

選日のなかで建築として注目される日をご紹介します。

 

◎天赦日

「万よし(よろづよし)」と言われ、何事をするにも良い大吉日。

百の神様が天に昇り、万物の罪を許すといわれています。

物事を始める最適な日です!

 

◎一粒万倍日

一粒の籾(もみ)が何万倍もの稲穂として実り、大収穫をもたらすとされている日。

種まきや仕事など新しいことを始めるのに最適といわれています。

【天赦日・一粒万倍日は、地鎮祭や上棟式を行うには適した良い日です】

 

●三隣亡

火事が起き3軒両隣りまで焼き滅ぼすといわれている日

建築では縁起の悪い日とされています。

 

●土用期間

土の気が盛んになるという意味をもつ期間で、

基礎工事など地面の工事は行わない方が良いとされている期間です。

土用期間は、立春・立夏・立秋・立冬前の18日間です。

建築吉日についてご紹介しました。

伝統として重要視されてきましたが現在では気にしない方もいらっしゃいますので

参考程度に留めておいてください<(_ _)>


スタッフブログ

お探しの記事は見つかりませんでした。

メインカテゴリー

アーカイブ