ZEH対応住宅












建物種別 | 木造2階建て |
---|---|
敷地面積 | 112.56㎡(34.05坪) |
床面積1階 | 51.75㎡(15.65坪) |
床面積2階 | 51.58㎡(15.60坪) |
延床面積 | 103.33㎡(31.26坪) |
間取り | 3LDK |
新着情報
建物種別 | 木造2階建て |
---|---|
敷地面積 | 112.56㎡(34.05坪) |
床面積1階 | 51.75㎡(15.65坪) |
床面積2階 | 51.58㎡(15.60坪) |
延床面積 | 103.33㎡(31.26坪) |
間取り | 3LDK |
金沢にて行われた講演会に参加してきました。お客様によりよいお家づくりをご提案するための勉強会のようなものです。今回は断熱性能の話がメインでしたが、とても充実した時間になりました。内容はもちろんですが、講演してくださった方の話し方もワクワクするような話し方をされていらっしゃったのがとても印象に残っています。このような勉強会に参加したり、個々で知識を付けたりと努力を惜しまずお客様へ間違いのない情報をお伝えしていくことができるよう取り組んでおります。
ただいま、コンプリートホーム事務所は改修工事中です!リビングの雰囲気を味わっていただけるような空間を造っています。キッチンや家具も搬入しますので、どんなリビングが完成するかご期待いただければと思います。
本日は、大工さんに床貼りをしていただきました。この床材はアカシアという無垢材です。アカシア材は茶色に白色の入った、濃淡が楽しい材料です。木柄は濃く深みのある色合いを持ち、素材感は抜群で重厚感が際立っています。材質は硬く粘りがあり、衝撃力・曲げにも強く、耐久性に優れ、シロアリに対する抵抗力を備え、腐りにくいという特徴を持っています。経年変化により深い色合いになっていくのも楽しみのひとつです。
好き嫌いがハッキリわかれる木材かもしれませんがとてもおもしろい木材なので、興味をお持ちの方も多いです。そこで今回、アカシアを床材に採用しました。外からも見えるので、ぜひご覧ください。
お家づくりで1番重要な「お金の話」。でも、なかなか相談する人もいないし、聞きにくい内容でもありますね。資金計画セミナーではそんな、お家づくりに関わるお金の話をさせていただきます。お金の話がモヤモヤしたままお家づくりを進めても、絶対うまくいきません。日頃、資金計画をして住宅ローンを組み、お引渡し後のお客様のご様子もお伺いしている私たちだからこそ、アドバイスできることがあると思っています。年末年始、ご家族が集まって「そろそろ家をたてようか」なんて会話をされた方もいらっしゃるのでは?とりあえず、家づくりの勉強をしてみるかと軽い気持ちで大丈夫です。お家づくりに向けて一歩踏み出してみませんか。
<a href="/complete_home/contact/">ご予約はこちら</a>